ブリーチで15レベルまでリフトアップし、アッシュ系7レベルとライトナー13レベルを等倍ミックス3%オキシ1.5倍をヘムラインとネープに塗布する。
残りのセクションはウォーム系7レベルとライトナー13レベルを2:1 、オキシ6%等倍にして塗布。
フレームをアッシュ系で締めてフェイスへのフィット感を出しながら、ウォーム系で全体の透明感を魅せる。
カラーは18レベルまでリフトアップし、耳前はゴールデンポイントからこめかみに落ちるように斜めスライスで6レベルのベージュでスライシングし、耳後ろよりバックは細めのチップで同じ6レベルのベージュをウィービング。
その後全体的に12レベルのベージュで染める。
根元から髪を揺する様に8割程ドライした後に、ボリュームを抑える様に全体にオイル系のトリートメントメントフォームを塗布。
サイドとフェイスラインは根元付近からオイル系バームを塗布して、濡れた様なタイト感で仕上げる。
全体的に放射線に乾かし、無造作にストレートアイロンでクセをつけ、バームとオイルを混ぜて握りながらスタイリングする。遊びのある毛束を作る。
美容協同組合 日本ヘアデザイン協会