|
|
2.イヤーツーイヤーポイント少し前のラインから鼻頭〜顎先までやや丸みを帯びた長さを設定し、次にネープの求める長さに応じてつなげます。
3.クレストラインからやや後下がりにブロッキングし、アンダーセクションは後頭骨から下に髪がたまらないよう、頭の丸みを意識し各セクションの毛量をコントロールします
※リフトアップ又はオーバーダイレクト
4.アンダーセクションはレイヤーに、オーバーセクションはレイヤーオングラデーションで構成されます。
5.オーバーセクションのレングスはAラインのフォルムを意識しパーマとの関係で設定します。
|
|
前さがりのグラデーションに後頭部の軽いふくらみを両立させ、毛量調節後にウエーブをいれます。 |
|
|
|
ディープクリアな雰囲気を出す為のリフトUPは必要になります。 11L〜13Lのハイライト(透明感を出す為のリフトUP)とローライトで自然な動き、流れを表現します。オンカラーで全体的にダークに落としますが、色味は透明感&ツヤ感をポイントにトータルコーディネイトしてみると良いでしょう。(深く、じっくり、ハイライト、ローライトが馴染むくらい)
※薬剤設定に注意してフルタイムがポイントです。 |
|
|