| 
 |   
 
 
 
   
 
 
|   |   
|   
 |   
| 1. | アンダーセクション、ミドルセクション、オーバーセクションそれぞれに ボブのフォルムを意識しながらディスコネクションでカットし、
 クレストラインのやや下に極端なディスコネクトをいれます。
 
 
 |   
| 2. | 全体に質感調整します。(ポインティング、スライシング) 
 
   
 
 
 
 |        
 
|   |   
|  
 |   
| 1. | アンダーセクションは後頭骨からブロッキングラインに全て集め オンベースにカットします。
 
 
 |   
| 2. | ミドルセクションは、オーバーセクションとの境(クレストライン上)に ディスコネクションでカットし、ウエイトの位置に注意しながら
 縦スライスでカットします。
 
 
 |   
| 3. | オーバーセクションはミドルセクションとのつながりの上で 長さを決定します。
 
 
 |   
| 4. | フロントのレングスはサイド・ラインのバランスを考え レングスを決定します。
 
 
 |   
| 5. | 質感調整します。(ポインティング、スライシング) 
 
   
 
 |      
 
 
 
 
 |   |